eeyanメモ

主にハースストーン関連

【マーセナリーズ】ダークショア・海底都市(7~8章) ステージ攻略

ダークショア(7章)、海底都市(8章)の攻略情報を記載します。

☆過去の攻略記事
1~4章
5章:アルタラックの谷
6章:オニクシアの巣

当記事は過去ステージをクリアした方向けということで、いくつか基礎知識を知っていること前提の記事となりますので、あらかじめご了承ください。

※8/22追記:バランス調整などによる変化を受け、記事を加筆・修正しました。




7章:ダークショア

道中:注意したい敵

  • 基本的に、ダークショアと海底都市の登場敵はほぼ同一
  • 7-1のみ、道中の敵はマーロック(といつもの傭兵敵)限定

  • ツインフィンヴォイドギル

    • ダークショアのマーロックの多くは、攻撃力や能力速度がやや高い代わりに体力が低めという特徴がある
    • 特にこの2種は速度3で行動するため、護衛に攻撃が集中すると危険
  • ドッペルギャングスタ×2

    • パッチ24.0で弱体化
    • 速度8:自身のコピーを2体召喚する(初回のみ)
    • 速度7:1体に8ダメージを与える。場のギャングスターの数だけ繰り返す
    • 敵が6体出現し、次のターンまでに何体か倒せないと大ダメージを受ける
    • 編成時点で何らかの対策をしておきたい
      • 火炎編成など、全体攻撃できる編成
      • 護衛を中心に、コピー前に片方を倒せるダメージを出せる編成
      • トライゴア(+攻撃できる傭兵2体以上)もおすすめ
  • ナーガの司令官
    • 常時:味方のナーガはこのターン攻撃済みのキャラクターに対し与えるダメージが10増える
    • 攻撃するとその反動ダメージと他の能力(ナーガのバトルメイジの20ダメージ前後呪文など)にダメージが加算され、一気に倒されてしまう
    • 火炎編成などの攻撃しない編成で戦うか、バトルメイジの呪文が飛んできそうな味方(戦士や体力が一番低い傭兵)は攻撃能力を使用しないといった対策が考えられる
  • この2体はいずれも戦士であるため、入場時にマップを見て戦士マスが多ければリタイアを検討してもよい


傭兵・編成例

  • ボス戦の敵数が多い場合、基本的に火炎編成が有効
火炎編成
  • 上記の戦士に強く、道中は高速かつ安定して進められる
  • 基本編成:バリンダバロン・ゲドンラグナロス
  • +αとしてクッキーはもちろん、挑発や回復持ちのチーヂィがいるとボス戦でも戦いやすい
  • ノーマルであれば、他の傭兵込みで大半のボスをクリア可能
オーク編成
  • 強力な護衛戦士が多いことから、戦士術師ボスに強め
  • ドレクサー(装備1)がいれば、敵を凍結させつつ味方バフもできるため便利
  • 道中のドッペルナーガの司令官が厳しい。戦士マスはなるべく避けて通りたい
マーロック編成
  • 基本:マーキー(装備1)、マーク・アイ(装備1)、ミュターヌス(装備1)or サー・フィンレー
  • マーキーの《スライム・タイム》で敵に挑発を付与した後、それへのマーク・アイの《集中洪撃》によって、狙った敵(特に術師)を大ダメージを与えることが可能
  • ミュターヌスの挑発+マーキーの《プクプクバリアー》による防御性能も強み
  • 挑発不要な敵 or 戦士が多い場合、サー・フィンレーがいると戦いやすい
  • 7-2等は、火炎3体+マーロック3体という混合編成も有効
ドラゴン編成
  • ユーロン(装備3)やシネストラ(装備2)、ネファリアン(装備3)による高い防御性能が強み
  • マーロック編成にも共通するが、7~8章のボスは「術師+それを守る挑発」という組み合わせが多いため、オニクシアの挑発無効も便利
  • ただし、道中のドッペルは厳しめ。トライゴアシネストラネファリアン)で対策可能
海賊編成
  • 基本:エドウィン(装備1)+スニード(装備3)
  • 装備によってスニードが速度2で攻撃せず3体にダメージを与えられるため、上記の戦士に強い
New:レア以下編成
  • ユーロン(装備3)
  • シネストラ(装備2)
  • ネファリアン(装備3)
  • トライゴア(装備2)
  • ベイン・ブラッドフーフ(装備3)
  • コーネリアスローム(装備3)

  • レア以下で組みやすく、ノーマルなら大半のステージをクリアできる編成

  • ドラゴン×3による防御に優れた組み合わせの他、トライゴアの能力2+攻撃の組み合わせも強力
  • 海底都市で追加されたベインの能力2は回復に優れており、トライゴアと組み合わせて攻守に優れた戦い方ができる
  • 出し方の例
    • ユーロン/シネストラ/ネファリアン
    • ネファリアントライゴアベイン
      • ネファリアンの右側にトライゴアを配置することで、ネファリアンの能力1でトライゴアの能力2を2回発動することができる

7-1:頽廃マーロック

報酬
ン=ゾス、マーキー、ネファリアン
ボス
ギガフィン 15/140 マーロック
 常時:味方キャラクターが3体死ぬたび、ランダムなマーロックを1体召喚する
 速度8:マーロックでない全てのキャラクターに12ダメージを与える
 速度7:ランダムな敵1体に10ダメージを与える。他の味方マーロックの数だけ繰り返す
ギガフィンの顎 10/180 マーロック
 常時:味方キャラクターが死んだ後、全てのマーロックに+5/+5を付与する
 速度2:自分の陣地にランダムなマーロックを可能な限り召喚する(クールダウン1)
 速度4:8ダメージを与える。味方のマーロック全てに体力+5を付与する
 速度6:味方の最も体力の低いマーロックを食らい、その攻撃力/体力を得る
  • 召喚されるマーロックは体力10~30程度のため、火炎編成などの全体攻撃と相性がいい
  • オークなど直接攻撃する編成の場合、顎の常時能力による攻撃バフに注意
  • 余談だが、顎の常時能力はこちらのマーロックもバフされる


7-2:深淵のセイレーン

報酬
マイエヴ、レディ・ヴァッシュ、アジッサ
ボス
ナーガの海騎兵 10/100
 断末魔:「深淵のセイレーン」に攻撃力+10を付与する
 速度4:敵1体に3ダメージを与え、流血(8)を付与する(自然)
深淵のセイレーン 10/225
 常時:自身の攻撃力が30以上のとき、強力な能力(※)を使用する
 速度6:敵1体を攻撃し、流血(10)を付与する
 速度7:敵1体に10ダメージを与える。標的が行動済なら自然弱点+4を付与する(自然)
 速度3:敵1体に8ダメージを与える。このターン敵が攻撃したらこれを繰り返す(自然)
 ※速度8:3回、ランダムな敵1体に自身の攻撃力の2倍のダメージを与える。その後自身の攻撃力をリセットする(自然)
ナーガの巨人 20/125
 常時:「深淵のセイレーン」に攻撃力+10を付与する
 速度4:「深淵のセイレーン」に攻撃力+10を付与する
 速度6:敵1体を攻撃する。聖なる盾と急襲を持つ6/14のナーガを1体召喚する。
  • セイレーンの攻撃力が上がると危険なため、早めに倒したい
  • オークやマーロック編成など、攻撃力の高い戦士が有効


7-3:シヴァーズ船長

報酬
レノ・ジャクソン、フックタスク、パッチーズ
ボス
呪われヘレン 12/160 海賊
 常時:毎ターン、最後に行動した傭兵の兵種を護衛に変える
 速度8(→6):体力20以下の敵1体につき攻撃力+3を獲得し、敵1体を攻撃する
 速度2(→0):このターンの挑発を獲得する。敵が自身を攻撃した後攻撃力+3を獲得する
シヴァーズ船長 10/180 海賊
 常時:自身を除く海賊は(2)速くなる
 速度5:3回、ランダムな敵1体に10ダメージを与える。なるべく護衛を狙う
 速度4:敵1体に6ダメージを与える。他の味方の海賊の数だけ繰り返す。殺撃:15回復する
殺し屋ウィリー 10/120 海賊
 常時護衛は受けるダメージが5増える
 速度5(→3):敵1体を攻撃する。それがこのターン攻撃前なら体力+6を獲得し、もう一度攻撃する
 速度5(→3):敵1体を攻撃し、攻撃力-3を付与する
  • 護衛に特化した敵で、能力でこちらを護衛に変えてくることも
  • ヘレンの挑発能力が厄介なものの、戦士船長ごと倒してしまいたい
    • ただし、オーク編成は道中のギャングスタなどが厳しいため慎重に進みたい
  • マーロックやドラゴン編成であれば、挑発をすり抜けて船長を倒すことが可能
  • また、こちらの海賊もシヴァーズ船長のバフを受けるため、戦士多めの海賊編成も戦いやすい


7-4:ン=ゾスの侍祭

報酬
ン=ゾス、ザージラ、カラスレス
ボス
ン=ゾスの侍祭 15/150
 断末魔:「第一の触腕」を2本召喚する
 速度4:敵1体を攻撃する。次のターン標的は違う能力を使わないと15ダメージを受ける
 速度3:全ての敵に8ダメージを与え、全ての味方に1ダメージを与える
 速度2:このターンの間、全ての敵の攻撃力を11減らす
ン=ゾスの触手・第一の触腕 25/25(召喚)
 断末魔:「深淵の使肢」を2本召喚する
 速度4:敵1体を攻撃する。次のターン標的は違う能力を使わないと15ダメージを受ける
ン=ゾスの触手・深淵の使肢 25/25(召喚)
 常時:「ン=ゾスの触手」がこれ1本だけになると自身は+50/+50を得る
 速度7:5ダメージを与える。この対戦で死んだ「ン=ゾスの触手」の数だけ繰り返す
  • 侍祭×1→触腕×2→使肢×4と増えていく
  • 最後の触手を1本だけ残すとバフされるため、攻撃が弱めな侍祭がいる間にバフを重ねるか、全体攻撃で一気に触手を倒したい
  • 簡単に25ダメージ以上の全体攻撃が可能な火炎編成が有効
    • レア以下では、ベインの能力3(Lv5)も有効



8章:海底都市

道中・編成例

  • 7章とほぼ共通するため省略

8-1:カメの王クレッシュ

報酬
レノ・ジャクソン、ブラン、ベイン
ボス
カメの王クレッシュ 5/250
 常時:自身が受けるダメージを10減らす
 速度1:2ターンの間挑発を獲得する。味方1体を選択し、2ターンの間それが受けるダメージを肩代わりする
 速度7:全てのキャラクターに30ダメージを与える。場にいる家令の数だけ繰り返す
 速度9:敵1体を攻撃し、隣接する敵にもダメージを与える。
トートランの家令×2 20/70
 常時:全ての味方は凍結しない
 速度4:1体の体力を13回復する。対象が獣ならさらに体力+13を付与する
 速度9:敵1体を攻撃し、隣接する敵にもダメージを与える。
  • クレッシュは最大で全体90ダメージを与えてくるが、家令もそれを受ける
  • また、家令の隣接攻撃も強力なため、挑発がいると戦いやすい
  • クレッシュの全体攻撃より先に家令を倒したい
    • 挑発で守ってくる場合もあるため、挑発を無視して家令を倒せる火炎やマーロック編成が有効


8-2:珊瑚のエレメンタル

報酬
アズシャラ女王、エリーズ、カラスレス
ボス
珊瑚のエレメンタル 1/100
 常時:攻撃中は無敵。自身はダメージを受けた後、ランダムな敵1体を攻撃する
 速度9:攻撃力+4を獲得し、全ての自身の攻撃力に等しいダメージを与える
群がるピラニア×4(兵種はランダム) 5/75
 常時:「珊瑚のエレメンタル」は受けるダメージが5減る
 速度7:最も体力が低い敵を攻撃する。殺撃:これを繰り返す
 速度7:味方の「群がるピラニア」に攻撃力+3を付与し、敵1体を攻撃する
  • 火炎編成など全体攻撃が有効。ピラニアは残れば残るほどバフされるため、早めに減らしたい
  • 8-1同様、挑発+ヴァリアンでピラニアの攻撃をカウンターする手も有効


8-3:ン=ゾスの魚

報酬
マイエヴ、探話士チョー、パッチーズ
ボス
シャチ 10/60
 断末魔:全ての味方に+5/+5を付与する
 速度7:敵1体を攻撃する。標的の攻撃力が自分より高い場合、代わりに12ダメージを与える
虎鮫 10/150
 断末魔:ランダムな敵1体に8ダメージを与える
 速度2:敵1体に6ダメージを与える。殺撃:全ての味方に体力+9を付与する(自然)
 速度4:相手の陣地に魚介を1体召喚する(鯛攻防3)
ン=ゾスの魚 5/160
 常時:味方の断末魔を持つキャラクターが死んだ後その断末魔を獲得する
 速度4:2ターンの間、全ての味方から攻撃力を3ずつ借りる。敵1体を攻撃する
 速度10:全ての断末魔を発動させる
カワウソ 5/70
 断末魔:全ての味方の能力を(2)速くする
 速度7:最も体力が低い敵を攻撃する。殺撃:これを繰り返す
クラゲ 10/50
 断末魔:全ての味方に聖なる盾を付与する
 速度6:8ダメージを与える。自然ダメージ+3を獲得する(自然)
  • 全体攻撃が有効だが、虎鮫クラゲの断末魔に注意
  • 体力が高めだが、先に虎鮫ン=ゾスの魚を倒すと後が楽になる
  • ここも火炎編成だけでなくヴァリアンと相性がいい


8-4:アズシャラ女王

報酬
アズシャラ女王、マエストラ、アジッサ
ボス
忠実なナーガ戦士 12/170
 常時:アズシャラを攻撃したキャラクターに流血(3)を付与する
 速度3:このターンの間挑発を獲得し、受けるダメージを3減らす
 速度6:敵1体を攻撃する。聖なる盾と急襲を持つ6/14のナーガを1体召喚する。
アズシャラ女王 9/160
 速度0:「魔力のオーブ」を1個召喚する
 速度0:このターンに行動する敵は次のターン終了時まで凍結する
 速度0:このターンに2番目に敵が行動したとき全ての敵に流血(8)を付与する
潮の貴婦人 8/130
 常時:アズシャラを攻撃したキャラクターを次のターン終了時まで凍結させる
 速度3:敵1体に8ダメージを与える。このターン敵が攻撃したらこれを繰り返す(自然)
 速度7:敵1体に10ダメージを与える。標的が行動済なら自然弱点+4を付与する(自然)
 速度7:1体に12ダメージ(凍結していれば16ダメージ)を与える
魔力のオーブ 0/50(召喚)
 常時:ターンの終了時に死亡する
 速度99:全ての敵に35ダメージを与える
  • ナーガ戦士の挑発を越えてオーブを破壊する手段を用意したい
  • 全体攻撃がある火炎編成、挑発を無視できるマーロックやドラゴン編成が有効


8-5:ン=ゾス

報酬
ン=ゾス、ユレール、スリザースピア
ボス
イカ 15/100
 挑発断末魔:「ン=ゾス」に50ダメージを与える
 速度5:全てのキャラクターに6ダメージを与える。1体でも死んだ場合繰り返す
ン=ゾス 10/250
 常時:各ターンの開始時、「叩打の触手」を2体召喚する
 速度10:全てのキャラクターに他のランダムなキャラクターを攻撃させる
 速度10:「サイカス」を1体召喚する(クールダウン2)
 叩打の触手 15/15(召喚)
 常時:急襲。攻撃中は無敵
 速度7:敵1体を攻撃する
  • ン=ゾスの能力により味方の同士討ちが発生するため、攻撃力の高い傭兵がいると不利になる
  • 神聖やドラゴン編成など、回復力の高い編成であれば戦いやすい


8-6:タラン・ズー

報酬
レノ・ジャクソン、ザージラ、スリザースピア
ボス
憤怒のシャー 5/65
 常時:影能力は速度が(1)速くなる
 速度6(→5):敵1体に10ダメージを与え、次の能力を(3)遅くする(影)
 速度4(→3):全ての敵に影弱点+4を付与した後、6ダメージを与える(影)
タラン・ズー 11/95
 常時:全てのキャラクターは自分に対して不利な兵種から受けるダメージが半分になる
 速度1:自身を10回復し、2ターンの間挑発を獲得する
 速度5:敵1体に13ダメージを与え、それの全ての能力を(1)遅くする(影)
イェン 9/66
 断末魔:全ての敵に自身の攻撃力に等しいダメージを与える
 速度6:1体に自身の攻撃力に等しいダメージを与える(影)
  • 道中を越えられる編成ならほぼ苦労しない
  • ヒロイックが本番


8-7:蟲毒なザリル

報酬
マイエヴ、レディ・ヴァッシュ、カラスレス
ボス
蟲毒なザリル 15/240
 常時:各ターンの終了時、下記のランダムな効果が発動する
 ※ 味方全ての攻撃力アップ、次のターン味方の速度を(3)上昇、敵全てに15ダメージ
 速度3:このターン攻撃力+6を獲得し、最も体力が低い敵を攻撃する。コンボ:隠れ身を獲得する
 速度6:「マンティッドの操り手」を2体召喚する
 速度6:左と右端の敵を攻撃する。殺撃:自分の体力を20回復する
マンティッドの操り手 15/60
 常時:ザリルが受けるダメージが2減る
 速度3:このターン攻撃力+6を獲得し、最も体力が低い敵を攻撃する。コンボ:隠れ身を獲得する
  • 高い攻撃力+隠れ身が強力
  • 火炎編成であれば、バリンダのエレメンタルを身代わりにしつつ隠れた操り手も倒すことが可能
  • 反撃が特徴のヴァリアントライゴアも相性がいい。ベインなどで回復すると万全
  • 別の対策として、カラスレスカザカスミニオンを召喚すれば、それらが敵の主な攻撃手段である「最も体力が低い敵を攻撃する」能力を引き受けてくれる


8-8:女帝シェクザーラ

報酬
アズシャラ女王、エリーズ、ベイン
ボス
屈強な従者 12/150
 速度3:このターンの間挑発を獲得し、味方が自然能力を使った後+4/+8を獲得する(自然)
 速度5:自然ダメージ+3を獲得し敵1体を攻撃する。自然コンボ:体力20を獲得する
女帝シェクザーラ 12/180
 常時:自然能力のクールダウンは0になる
 速度6:8ダメージを与える。自然ダメージ+3を獲得する(自然)
 速度6:自分の自然ダメージに等しい攻撃力を獲得し、敵1体を攻撃する。隣接する敵にもダメージを与える
祈祷のマンティッド 8/150
 常時:自然ダメージ+10
 速度4:1体に8ダメージを与え、次のターン味方の自然能力を(3)速くする(自然)
 速度6:敵1体に14ダメージを与える。隣接する敵1体にこれを繰り返す(自然)
  • 強力な常時バフと能力を持つマンティッドから倒したい
  • 8-4と対策が似ており、マーロックやドラゴン、火炎編成が有効


8-9:ガロッシュ・ヘルスクリーム

報酬
ヨグ=サロン、マエストラ、パッチーズ
ボス
恐怖の権化 10/80
 常時:自身を除く味方は火炎&神聖耐性+5を得る
 速度6:敵1体に10ダメージを与え、次の能力を(3)遅くする(影)
 速度4:影ダメージ+3を獲得する。敵はこのターン回復できない(影)
ガロッシュ・ヘルスクリーム 14/290
 常時:自身を除くキャラクターが影能力を使った後自身は25回復する
 速度6:自身の攻撃力に等しいダメージを敵1体と隣接する敵1体に与える(影)
 速度3:このターンの間味方のオークに攻撃力+8を付与する。ランダムな敵1体を攻撃する
 速度2:2ターンの間挑発を獲得する。敵1体につき体力+8を獲得する
疑惑の権化 8/70
 常時:自身を除く味方のキャラクターは20超のダメージを受けた後聖なる盾を獲得する
 速度6:敵1体に10ダメージを与え、次の能力を(3)遅くする(影)
 速度4:全ての敵に影弱点+4を付与した後、6ダメージを与える(影)
絶望の権化 15/100
 挑発
 速度6:敵1体に10ダメージを与え、次の能力を(3)遅くする(影)
 速度5:全ての敵に8ダメージ(影コンボ:14ダメージ)を与える(影)
  • 聖なる盾付与と影弱点付与が厄介なため、疑惑の権化を優先的に倒したい
  • 敵が4体いるため、例によって全体攻撃が有効


8-10:ヤシャラージュ

報酬
ヤシャラージュ、フックタスク、スリザースピア
ボス
ヤシャラージュ 20/350
 常時:キャラクターが死ぬ度ランダムな敵1体の能力1つを変性させる。その能力を使うまで持ち主は各ターンの終了時10ダメージを受ける
 速度6:このターンの間全ての味方から攻撃力を4ずつ借り、敵1体を攻撃する。殺撃:これを繰り返す
 速度1:このターンの間挑発を獲得し、受けるダメージが5減る。旧神の能力を(3)補充する
 速度2:全ての味方に攻撃力+19を付与する。それらはランダムな敵を攻撃する(クールダウン10)
ヤシャラージュの伝令 14/120
 挑発断末魔:旧神の能力を(3)補充する
 速度6:このターンの間受けるダメージを3減らし、敵1体を攻撃する。標的はこちらを攻撃する
 速度6:攻撃力+7を獲得し、敵1体と隣接する敵1体を攻撃する
  • こちらに挑発持ちがいると戦いやすい
  • 火炎編成など高いダメージを出せる術師編成や、ミュターヌスで守りながらモルグルで回復とダメージを稼ぐマーロック編成が有効



7章:ダークショア(ヒロイック)

  • 特に記載ない場合は、ノーマルと同じ攻略法が有効

7-1:頽廃マーロック(ヒロイック)

  • 装備:ン=ゾス

  • ノーマル同様、全体攻撃が有効


7-2:深淵のセイレーン(ヒロイック)

  • 装備:マイエヴアジッサ

  • 火炎編成のみだとやや厳しく、戦士系の編成を用意したい


7-3:シヴァーズ船長(ヒロイック)

  • 装備:フックタスク

  • 7-2と同様、戦士系の編成を用意したい


7-4:ン=ゾスの侍祭(ヒロイック)

  • 第一の触腕の断末魔で召喚される深淵の使肢が2→4本に増え、深淵の使肢のバフが+125/+125に増加
  • 場に出し切れない深淵の使肢はベンチに行き、場が空くと次のターンに出てくるため、複数体いるときに全体攻撃で一掃したい



8章:海底都市(ヒロイック)

  • 特に記載ない場合は、ノーマルと同じ攻略法・編成が有効

8-1:亀の王クレッシュ(ヒロイック)

  • 装備:ブランベイン

  • 能力上昇により、家令(体力70→120)を1ターンで倒しにくくなった

  • クレッシュは挑発/全体30ダメージ/攻撃の行動がランダムなため、ゴリ押しで家令を倒しにくいヒロイックでは「家令を攻撃しようとしたら挑発で防がれた」「挑発読みで家令を2ターンかけて倒そうとしたら最初に全体30ダメージが来た」と運次第になりがち
  • 挑発を無視して家令を攻撃できるマーロック編成(サー・フィンレー入り)が最も戦いやすいか


8-2:珊瑚のエレメンタル(ヒロイック)

  • 装備:深みの領主カラスレス

  • ラニアの体力が75→100に上昇し、火炎のみでの除去が難しくなる

  • 挑発+ヴァリアンによる攻撃対策は変わらず有効


8-3:ン=ゾスの魚(ヒロイック)

  • 装備:探話士チョーパッチーズ

  • 火炎編成でも勝てなくはないが、挑発+ヴァリアンでカウンターしつつを優先して倒すのが無難


8-4:アズシャラ女王(ヒロイック)

  • 装備:アズシャラ女王

  • ノーマル同様、オーブ対策を優先したい


8-5:ン=ゾス(ヒロイック)

  • 装備:ユレールスリザースピア

  • ン=ゾスイカが+5/+150、召喚される落とし子が3体に増加

  • 敵の能力強化により受けるダメージがさらに増える。回復が強いドラゴン編成などが有効


8-6:タラン・ズー(ヒロイック)

  • 装備:レノ・ジャクソン海の魔女ザージラ

  • 敵の合計数が6体に増加し、敵のベンチに3体控えた状態で始まる

  • 敵のベンチに「味方の速度を上げる」「ディアブロの能力2」のコンボをしてくる敵2体がいるため、なるべく1~2体ずつ倒したい
  • 火炎編成でもクリア不可能ではないが、数で押し負ける可能性がある。ドラゴンなど回復できる編成で粘るのも手


8-7:蟲毒なザリル(ヒロイック)

  • 装備:ヴァッシュ

  • 操り手の数が2→3体に増える

  • ノーマル同様、火炎や攻撃対策が有効


8-8:女帝シェクザーラ(ヒロイック)

  • 装備:エリーズ

  • ノーマル同様、マンティッドから倒したい


8-9:ガロッシュ・ヘルスクリーム(ヒロイック)

  • 装備:ヨグ=サロンエストラ

  • 難しめ

  • 火炎編成で全体攻撃したいが、恐怖の権化の火炎耐性+10とそれを守る疑惑の権化が厄介
  • 回復しつつ疑惑恐怖を倒せる傭兵(自然編成など)を先に出し、それらが倒されたら火炎編成という手が有効か


8-10:ヤシャラージュ(ヒロイック)

  • 装備:ヤシャラージュ

  • ノーマル同様、術師系の編成が有効

  • 火炎編成の場合、火炎ダメージup系の宝物が取れないと苦戦する可能性あり